2025年8月29日金曜日

Grokよさらば

 


今朝PCを立ち上げたら「C:\Program・・・予期しないホストIDが検出されたため、操作は完了しませんでした」というアラートが出た。
Copilotに尋ねたらイベントビューアーをチェックするように言われたのでやってみたらソースVolsnapで「ユーザーが設定した制限値のためにシャドウ コピーの記憶域を拡張できなかったためにボリューム C: のシャドウ コピーが中止しました」とのこと。
このことを再度Copilotに尋ねたら「これは、Windowsが「シャドウ コピー(VSS)」というバックアップ用の一時領域を拡張しようとしたけれど、設定された上限に達していたために失敗したという意味です」と。
それで具体的にCドライブの一時領域を10GBに拡張する方法を教わったのでそのとおりやって再起動したら問題は消失した。

ちなみにGrokでも同じ質問をしたらVisual Studioというインストールしていないアプリが古いせいかもしれないという頓珍漢な返答があり、Visual Studioはインストールしていないと答えたが返事が要領を得ないので更にさきほどイベントビューアーで表示された内容を入力したらGrokは2時間以内に2つ以上の質問を受けつけません。もっと聞きたければ有料版をどうぞと。
うーん、Grokは結構愛用してきたけど最近返答が1分以上かかったり、返事が愛想なかったりするので今後はCopilotやGeminiに尋ねることにしよう。