2025年9月29日月曜日

風邪をひきかけたら

 

令和7年9月28日(日)
朝起きたら寒気を感じたのでエアコンの暖房を入れてハイネックシャツを着て麻黄附子細辛湯を飲んだ。風邪か?さらに冬服を着込んだがどうも怪しい。まだ熱はないが慌てて熱めのお風呂を沸かして4~5分入浴し、例によって長いタワシ(こういうのリンク)で背中を重点的に身体全体をこすりまくって、赤剥けヒリヒリした状態で交感神経を活性化させるために熱い浴槽内で正拳突き1~2分。風呂から上がってよく身体を乾かしたあと厚着したまま寝床に入ったらじんわり発汗。昼には回復して普通に昼食。夜も早めに寝た。

令和7年9月29日(月)
すっかり元の体調に戻った。

2025/9/29


2025年9月14日日曜日

Forever flexible(いつまでも柔らかく)



Bob Dylanの曲にForever Youngという曲(リンク)がある。
ずっと若くいられるわけではないが最近僕が心がけているのは
柔らかくあること。
朝食を摂って緑内障の目薬をして、さて3分間目を閉じているあいだ暇なので体操をする。
その体操は自己流で、前屈したり後屈したり、側弯したり、体幹をねじったり、首も前屈後屈、側弯、回旋。
その多くの動きは脊柱の可動域を広げるためのもので、考えてみるとラジオ体操第一には上記の動きの多くが含まれている。

追記: 最初softと表現したがsoftは押さえると凹む方の柔らかさでした(笑)。